2010年4月23日金曜日
桜草の日記*悲しい事件
昨夜、ニュースを見ていました。女性キャスターが言いました。何ともいえない程に悲しい事件の
判決が出ましたと・・・・・
事件のあらましで、裁判での判決内容です。
幸福に暮らしていた4人の家族に重大事件が発生しました。「母親、息子、息子の嫁、孫」の4人でした。
息子が勤務先で自殺を図ったのです。救急に病院に搬送されたのですが、人工呼吸器をつけなければ
ならない状態になってしまいました。困ったことには、自殺の場合には、現在の日本では医療費は実費
だそうです。入院していて治療費が請求されました。今月中に500万円支払ってくださいと。
母親は、自分が生んだ子供だとの思いで、家から包丁を持ち出し入院中の息子の左胸を
4度刺し殺してしまいました。裁判で裁判官に、他に考えられる事はなかったのですかと言われた時に
母親は他にいい考えがあれば教えて頂きたいと言ったそうです。裁判中の証人として出廷した嫁が
この様に言ったそうです。「お母さんがやらなければ、私がやってましたと」
判決は、懲役3年、執行猶予5年の刑だったそうです。裁判官は、母親に言った内容の一部です。
頑張って生きてくださいと。自殺だから医療費は実費。残った者達に死ねと言ってることです。
此が、現在の日本の弱者にたいしてのものだろうか、そうなんだと思う時、やり場のない空しさが・・・ ー どうして、このような悲しい事件がおきたのか、息子さんが自殺をしなければいけないのか、自殺するまえに家族に相談出来なかったのか?家族とは、何なのか考えさせる、事件、後に残った家族の計り知れない悲しみだけが残って、本当に空しい。払うことも出来ない高額な医療費、追い込まれてしまった、家族、ー私も払えません一度に500万は。家族が自殺したら、そのような事になる可能性はあります。度のようにしたら良いのか判りません、嫁さんの気持ちは理解できます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
私もメディヤのニュースで見ましたが、何とも言いようがない事件ですね。
返信削除何年も前から起こっている事ですが、国民保険料の支払いが出来ない為に無保険者が増加しているのが現状の日本の社会です。
大阪の西成地区だったですか、ある番組で取り上げられていましたが、生活保護のある担当者の事が報道された事があります。その方は、出来るだけ1人でも多くの方を救いたいとの思い出日々の業務をやっていましたが、ある日、無保険者で病気のため身体の痛みとの戦いをしながら過ごしていたが、どうにもならなくなって訪ねてきた方を何とか生活保護の申請そして受けることが出来るようにし、病院の診察を受けたが、時すでに遅く末期癌であった。彼は、担当者の努力にもかかわらず、一ヶ月後になくなったそうです。
現在の日本は、弱者側にたった政治家等がいません。政治家、評論家そして著名人などなとです。彼達は日本の底辺で暮らしている本当の弱者の痛みが分かっているんだろうかと思う。
昨日のある報道番組で放映していました。
政治家、著名人などが。貴方達は本当の弱者の痛みが分かっているのかと・・・・・
政治家が言っていますよね。新党、新党って。
今の日本は、新党ではないんだ???
しんどいんだ!!!新党、新党って言う前に
日本が置かれている現状を憂いなさい。